カレーの日はワクワク

 子どものころ、「この世でいちばん好きな食べものはなんだ?」と聞かれたら、カレーライスと答えようか、それともラーメンと言ったらいいのかって、ほんと、真剣に悩みました。
 
 あのころって、デパートの食堂で食べるラーメンが大の馳走だったわが家。
 
 お子様ランチとかオムライスとかって見本も飾ってあるのですが、ああいうのはアラブの大富豪が食べるものと思っていましたもの。
 
 ちなみに我が妻、どっちもアタリマエのように食べていたそうで。ああ、くやしい。
 
 
 
 親にすっごくお金に余裕があるときだけカレーライスを食べさせてもらったのですが、それがもうおいしくておいしくて。
 
 食堂のカレーライスっておいしいなあ。肉が入っているんだもんなあって感激していました。
 
 えー、当時のわが家のカレーは塩クジラでしたもの。いまでこそ塩クジラは高級品ですが、あのころは豚コマの何分の一かの値段で食べられたと思います。
 
 塩クジラのカレーもそれなりにおいしかったのですが、やっぱり古町大和デパートのカレーにはかなわないわけで、小林デパートのカレーには太刀打ちできないわけで。
 
 
 ああ、そんなことよりなによりも、今夜はカレーなんですよ、うち。
 
 いま階下からいい匂いがしているんです。ああ、はやく食べたい食べたい。
 
 大和デパートのカレーもいいけれど、小林デパートカレーも捨てがたいけれど、でも、いまは妻の作っているカレーが食べたい。あああ、いい匂いすぎて、もうダメ。blog書いてる場合じゃないかも。
 
 

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000