急に「ふんがっ!」とか

 最近、お昼すぎると意識を失っていることが多いです。早朝にやる消防団の操法練習の副作用ですね。
 
 
 気がつけば寝ていて(いや、寝ているから気づいていないんですけど)「ふんがっ!」という盛大な自分のイビキの音に驚いて目が覚めます。
 
  ああ、イビキなんてかかない子だったのに、ボク。
 
 
 いままでは、他人のイビキがうるさくて泊まりの旅行にいくのがイヤだったんですが、今度は自分のイビキで人さまを寝させない・・・いや、それどころか、自分まで目が覚めるようなオヤジになってしまいました。
 
 そして、イビキだけじゃなくて、寝言もけっこう言うそうです。でもそれは、意味不明でムニャムニャ言ってるだけだそうで、聞いている人に家庭内の秘密を知らずに暴露したりしないから安心です。
 
 
 そうそう、わたしが子どものころ、父がコタツで酔っぱらって寝ていて、とつぜん「ゾウが木に登ったぞ!」と叫んだのを思い出しました。かなり衝撃的な夢ですね。
 
 
 
 

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000