ラン&食う

 本日はチームつるかめの走行会でございます。
 
 雨が降ったり風が吹いたりアラレまで降ったり突発的に晴れたり、もーわけわからん天候の中の走行会でした。
 「やめよーぜー」と言いたいところをグッと堪えるワタクシ、やっぱりオトナ。エラいわあ。そんなわけで、泣きながらアスパーク亀田の外周をグルグル回っておりました。
 
 そして終わってからランチ。
控え目に最初はチャーハンを頼んでみたりするチームつるかめ。
いつも大皿で頼んじゃうんですねー。
どのくらい大皿かというと、こんな感じ。
食ってる人間(幸せ者もとじ)が大きいので皿の大きさが目立たないかもしれませんが、直径1メートルは軽くあります(ないない)。
そんでもって、春巻。
6本しかないってのにオトナが7人。
「いいよ、オレいらないからみんなで食ってくれよ」と言う立派なワタクシ。それを聞いてみんな「ほっ」とした顔するのがニクイ。
 
嘘でもいいから「いや、わたしのぶんをフジタさんに」とかって言えないのかあ。
 
で、いつものようにギョウザ。
パリパリに揚がったのもおいしいけれど、これはモチモチ系(撮影セイヤング)。
これまたおいしいのだわ。熱々のホカホカをハフハフ言いながら食べるといい感じ。
 
 
 
そして、地鶏のカラアゲのネギソース炒め。  
焦がしたニンニクの風味がたまりませんなあ。(撮影セイヤング)
 
あと、生ハムのサラダ。これはつるかめ史上初の注文であるかな。
いつも腹いっぱい路線を突き進んでいるため、サラダを食べるという習慣がなかったりする我々。
しかし、これもまた盛りがいいんだよねえ。これだけでボクはお腹いっぱいになりますわよ。
皆さん、どうしてパクパク食べられるんでしょうねえ。
 
あとは、シメのラーメン(写真なし)と杏仁豆腐(撮影セイヤング)。
ギョウザを追加して食ってる人もいましたねえ。
 
いつものように、走った以上にカロリーを摂取するチームつるかめの走行会でございましたー。参加するたび太ります。どよーん。
 
 
 
 

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000