食うな!
昨日、話題の映画「永遠の0」を見てきた。
一人で映画館に入ったのは、もしかしたら初めてかもしれない。記憶にないもの。
「永遠の0を一枚」とカウンターで言ったら「どの場所にしますか?」と聞かれたので、いちばん後ろのど真ん中をとった。
平日だからだろうか、場内は空いていて、まだ20席ほどしか人が座っていない。
わたしの辺りはだーれもいない。
よーし、ゆっくり映画を観るぞ。
と思っていたら、始まる直前になったらまわりがどんどん埋まっていく。
おいおい、オレだけの特等席のはずなのに、どうしてキミたち集まってくるんだい。しかもカップルばかりだし。やっぱりいちばん後ろってのはいい席なのかも。
12時45分から映画が始まるはずなのに延々とコマーシャルが流れている。実際はその10分前からコマーシャルだから、ハッキリ言って飽きる。こんな状態が1時まで続いた。
そしてやっと始まったあ。
しょっぱに、海面スレスレに飛び敵の船に向かう零戦。主人公、宮部の操縦する零戦。
原作とはちがう場面も多く、あれれ? と思うところもあるけれど、時間やオトナの事情などいろいろあったなかで、しっかり作られた映画だと思う。
これから観る人もいるだろうから、これ以上は書かない。
残念だったのは近くに座った中年親父さんの行動ですわ。
途中でツナサンドらしいものを食べはじめ、かなり生臭いし、食ってる音がベチャベチャ聞こえてくるわで、大迷惑だった。泣かせるシーンでもクチャクチャベチャベチャ。
せっかくのいい映画が残念だった。まあ、きっとご本人は音が出ているという自覚はないのだろうけど。
こんどは首が疲れるのを覚悟で前のほうの席にいこうか。前はガラガラ。だーれもいなかった。
0コメント