飲んでまーす

はい、連日飲んでまーす。
 
おとといは新潟駅南で日報事業社主催の出版関係者飲み会というのに誘っていただきました。
 
入口でFM・PORTの遠藤麻理ちゃんがいて、「あら、藤田さん!」と声をかけてもらったのですが、最初はだれだかわかりませんでした。だって、毛糸(?)の帽子被ってマスクしているんですもの。みなさん、帽子被ってマスクしている女性がいたら、それは遠藤麻理ちゃんかもしれませんよ、ほほほ。
 
さて、座る場所はくじ引きです。あっというまに麻理ちゃんとはお別れ。
 
わたしの引いた番号は2番。窓側の角でした。まわりはみんなはじめての人なのですが、すぐに仲間にしてもらって、楽しく飲んじゃいました。
皆さん、ありがとうございまーす。
フラッシュ焚いてもぶれるのは、皆さまの過激なエネルギーのせいでしょうか。
 
わいわいわい♪
 
 **********
 そして昨夜は、チームつるかめの新年会でした。
さすが体育会系。体力余っているオンナが一人。
腕立伏せならぬ、指立て伏せしてます。
 
 
そして体力余ったついでに、会長であるわたしをイジメるオトコとオンナ。
わたくし、足四の字と腕ひしぎ逆十字かけられてます。けらけら笑って反撃できず。ピーンチ。
 
このあたりを冷静につるかめ専属カメラマンHa-Se くんが撮影してくれていました。
 
で、なにごともなかったように解散。
 
頭を垂れながら新潟駅のトイレから出る会長を待つ従順なシモベたち。
 
昨夜は、シティマラソンでチームつるかめのワッペンを見て入会した田中さんがデビューでした。最初は緊張したかもしれませんが、すぐにうちとけて100年前からの仲間みたいになっていました。
 
 *******
 
さあ、そして今日はこれからワインの試飲会。
ワインのプロ、「しんたみ」さんが毎月主催してくださっている集まりです。
ついに100回達成したそうです。すごいですねー。
ワインも楽しみですが、いろいろの人がやってくるので、いつのまにか異業種交流会になっているところもステキです。
手前がしんたみさんです。




さあ、今日はどんな出会いがあるでしょうか。
楽しみです。
 
いってきまーす。


 

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000