人生初の親丼

 「親丼」です。



 「おやどん」もしくは「おやどんぶり」と読みます。



 親子丼なら知っているけど、なんだ親丼って?

 と思われるかたもいらっしゃるのではないでしょうか(どうかいてください)。





 親とタマネギのみ。

 子は入っていません。ステキでしょ?



 どうして? 

 タマゴは嫌い?



 いえいえ、とんでもない。



 タマゴ大好きです。

 朝昼晩、食前食後にタマゴを食べたいくらいです。



 では、どうして親子丼にしないかというと・・・





具だけだったなんて知らなくて ( ̄∇ ̄;)



電子レンジで温めて、ドンブリに入れたら「あ、あれー、やけにシンプル」と思った次第でして。



そこではじめて作りかたをしっかりと見ましたら、タマゴはあらかじめ作っておいて、この上に載せるんですね。



そんなわけで、人生初の「親丼」を食べてみました。

そこそこうまいっす。グー♪



  



 

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000