キミが「カレー?」と言ったから

 今日も懲りずにカレーを作るのです。



 というわけで、今日は豚肉のカレーでございますな。

 今夜も某洋食屋レシピでいきますよー♪



 本日の肉は、豚のモモ肉とバラ肉。アブラミ法典のカレーでございます。



 豚肉はフライパンで炒めて鍋に投入。



 そのあとに



 ジャガイモをすりおろしていたりする。



 そして



 ニンジンもすりおろしていたりするー。



 最終的に



 こんな感じ。水が混ざっています。





 まとめて鍋に投入です。





 タマネギを炒めるのは敢えてこの程度までで。

 飴色どころか透明にすらなっておりません。

わたしに教えてくれたマスターが、このくらいのがいいって言っていましたので。





 これまたドバッと投入。



 そしれカレールーづくりはいつものとおり



 適当にフライパンに入れて炒るわけで、そんでもって粉末のカレー粉を入れてスープで練って鍋に入れ





 こんなんなってますねー。

 このとき味見をすると、すっごく薄く感じます。だからといってカレー粉を追加していくと、薄味なのに辛いだけのカレーになってしまいます。



 それを解決するために、塩を入れるんですねー。そうすると、ぐっと味が濃く感じるようになります。



 姿のはっきりしたタマネギは、あとから炒めずに入れたぶんです。シャキッとしたタマネギの食感と味も欲しいので、毎回入れています。



 このまましばらくコトコトと。



 腹へらしの爺ちゃんに最初に盛ってあげましょう。



 爺ちゃん、おいしいか?





 続いてわたくし。

 ああ、気のせいか肉がいっぱい入ったみたいだわ。

 ああ、気のせい気のせい。

 

 出来はどうかって? 

 「ああ、やっぱりオレっててんさーい・・・」と一人ほくそ笑んだりしてまして、むふっ。




0コメント

  • 1000 / 1000