人生の力

 さて、今日はいろいろありまして、ブログを書いたり消したり、そのあと飲みにいったり。

 

 コメントをくださったかたのものも消えちゃいました。申しわけありませんでした。


 いろんな心配をしてくれた人から「どうして消えたの」ってケータイにメールをいただいていたのですが、すっかり酔っぱらいになって返事ができませんでした。すみません。まあ、いろいろありましてねえ。



 今日は、カトレア会という歯医者さんを中心にした集まりに参加してきました。歯医者さんではないわたしも、いつのまにか会員にしてもらっていますからうれしいですね。こういう仕事をしてきてよかったと思います。



 今日のは、料理や酒など、(もしあるのなら自分たちの家からなにか)一品持ちよって顔出してみようかっていう集まりでした。会場は小針の某歯医者さんの家であります。


 いわゆる、すっごいお金持ちの家でありまして(当社比)、玄関が立派だし、中に入っても立派だし、応接間も立派だし、飲み会場も立派だし、なにげなく置いてある屏風も立派でビックリなんです。良寛さんや一茶が貼られてある屏風なんて、ちょっと見たことありません。


 その写真をアップしようと思ったのですが、ちょっとアメカゴの調子がわるいみたいでいまはダメのようですね。


 人生の先輩がたからいろいろな話を聞かせてもらって楽しく帰ってくることができました。そういうのが、みんなわたしのエッセイの力になっていきます。



uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000