今夜は妻がいません
ライカを奮発しました。
そう、あのカメラのライカです。
いえ、またライカを買ったとかいうことではなくてー、今日、朝一番の電車に乗ってディズニーランドにいった妻に奮発して、ライカのカメラを貸したという話でありまして。
「ほらよ」と渡しながら、きっとこいつ、ライカのことなんてこれっぽっちも知らないんだよなあと思いました。
ちなみに、広辞苑にも出てるんですよ、ライカって。
ライカ【Leica ドイツ】ドイツのライツ社製カメラの商標名。一九二五年から製造されている三五ミリ‐カメラの祖。
すごいでしょ?
世界のトヨタでさえ出ていないってのに、ライカ、えらい!
設定は、いちばん簡単なモードにセットしておきました。
あとはスイッチ入れて、撮りたいものみつけたらシャッター押せよと。スイッチさえ入れ忘れなければ・・・たぶん撮れると思いますが、そのスイッチを忘れるような気もします。
なんたって、娘が保育園のときにビデオカメラを持っていったのはいいけれど、スイッチのオン・オフを逆に覚えていったもので、写っていのは床ばかりっていう事件がありましたからねえ。
さあ、そんなわけで今夜は妻がいませんよー。
あんなことして、こんなことして、悪の計画テンコ盛りー・・・わくわくー ..... (_^^)_
0コメント