オトコマエがいるという
昨夜、とある消防団の団結式にいってきました。
連日の練習の疲れを癒し、このあとも操法大会の優勝に向けてがんばろうという集まりです。
じつはその消防団にはすっごい男前がいるという噂があるのです。
どれくらい男前かというと、「男前豆腐」のマサヒロのような男前だというのです。
あ、ちなみにマサヒロってのはこの人ですね。
おお、眉毛クッキリ男前。
いやー、男前豆腐、濃厚でおいしいですねえ。わたしもときどき買ってます。賞味期限がちかくなって割引になったのが狙い目です。
ちなみに、「やさしくとろけるケンちゃん」と「京都六角男前上ル」が品薄でただいま販売中止中らしいですね。
おっと、そうですそうです、豆腐の話よりも、いまは消防団の男前です。
この消防団の中に男前がいるというのですねえ。
さあ、どこでしょうねえ?
いますか、それらしき人?
うーん、皆さん、男前と言えば男前なのかな。左の端にいるのが操法の二番員で、真ん中あたりのランニングシャツの人が指揮者です。
ええ、それなりのオトコマエですが、聞いていた噂とはちがうような気もするし。
噂のオトコマエは「眉毛クッキリオトコマエ」だというのです。みなさん、眉毛薄そうだしー。
あら、もしかしたらこの人でしょうか?
きゃーん。ボクがおとこまえでーす・・・
って、ちがいますねえ、この人は萩本の欽ちゃんです・・・あ、ちがうちがう。
そう、この人は、この班をまとめている班長さんです。
ちょっとみると頭がわるそうなんですけど、人は見た目だけじゃ、あんまりわかりません。
一回り前の操法大会でみごとに指揮者をやった彼です。それまでの彼に対するわたしの評価は「わるい子じゃないんだけど、頭はちょっとわるいかも」というモノでした。でも、人って変わるものですね。
指揮者になって彼は立派な人になりました。「信頼できる男」になったというのが、わたしの中での評価です。でも、この写真を見たら、あんまり変わってないかも。「この子やっぱりちょっと」って、いま再び思ってみたりして。
そうそう、忘れちゃいけない機関長さんも紹介しておきましょ。
ポンプのことならなんでもOK、人間ポンプ先生です。
今年の操法大会の1番員。花形ですね。酒はぜんぜん飲めないのに、だれよりも酔っぱらいのようなノリ、その姿勢に感動です。
ということで、消防団の団結式の様子をお伝えいたしました。ではまたー。ああ、明日もまた練習なのねえ。早起き辛いわあ。
・・・じゃなくてー、オトコマエですよ、オトコマエ。
眉毛くっきりオトコマエはどこにいったのだあ。
と探しましたら、あ、もしかして、あ? おや?
あー!
これかー!
いたー!
眉毛だけオトコマエーε=┏(^▽^)┛
ちなみに、目は開いてます。
開いてもこれくらいなんです、彼。
きゃー、ステキー。
マサヒロー(ちがうけど)。
0コメント