顔見知り大集合

 アスパーク亀田が避難所になって一般の人は使えなくなっていますが、そのお隣の横越の体育館は平常通りの営業だということなのでいってみました。
 
 わが家からは亀田よりも横越の体育館のほうが近いのですが、当初ここができたときは新潟市民と横越町民との利用料金がちがって(新潟市民が高い)いたので「なんだかなー」という気持ちになって亀田のアスパークを利用するようになったのでした。いまは、一律料金なのかな。入口で100円のチケットを買えば中に入ることができます。
 
 ロッカー20円というのが庶民価格ですねえ。
もっとも、亀田は無料ですけど。
 
 さて、ドキドキしながら窓口にいきましたら、知ってる顔がけっこういます。元亀田の体育館にいたスタッフさんたちでした。なんとも懐かしかったです。
 
 そしてトレーニングルームにもドキドキ「新参者でーす」という思いで入っていきましたら「おやー、あんたー」って歓迎され・・・ええ、顔見知りのオバア、いいぇ、オネエサマたちがいらっしゃいましてうれしかったです。皆さま亀田から流れてきたそうで。シルバーなんとかってところに入っていると、そこから「亀田は使えないけど、あちこち使えるところがあるよ」って案内の手紙がいくのだそうですね。ああ、わたしは若すぎてまだその手紙をもらうことができなーい。
 
 まあ、なにはともあれひさしぶりに室内を走ることができました。
 
 運動しないと、どーもいけませんね。心と体の調子が上がっていきませんもの。これで少しホッとしました。
 
 
 

0コメント

  • 1000 / 1000