漏れ箇所発見
水道の漏れている場所、特定されました。
雨降る前から濡れてまーす。
ここが怪しい、(U^ω^) ここ掘れわんわん。
頼もしい消防団OBざんす。
地下50センチくらいのところにあった一番下のちいさなパイプに亀裂が入って、シューシューと音をたてて漏れていました。
時間とともに亀裂が広がり、どんどん大きな漏れになっていくそうです。
月あたり2,000円ずつ増加する漏れでありました。ほっ。
こういうのって、漏れてる箇所を探すのがタイヘンで、修理の何倍も時間がかかるそうです。地面の中の見えない世界ですもんねえ。
我が家の場合は、わりと早く見つけることができましたけれど、全部コンクリートで覆われている家は、見つけだすのに何日もかかったそうです。
水道料金が少しでも戻ってくるような手続もやってもらい、これで一件落着でございまーす。
0コメント