硬派なんですけどね
今日は妻が職場から「車を運転してたら『ぐわー』となるみたいな『プハー』とするみたいな・・・」という、オマエは長嶋茂雄かと言いたくなるような説明の電話してきました。
どうも要領を得ませんが、そのままではちょっと心配なので、わたしの車と交換するため妻の職場にいってきました。
道中、信号待ちのときにわたしの車の中をパチリ。
二十数年前に幼かった娘が貼っつけたクマのシールです。
運転席のドアに貼ってあります。
そして、これは猿。
ちょっと見え難いですが・・・
左のワイパーのスイッチのところにぶら下がっています。
ハッキリ言ってわたしの車は硬派なスポーツカーなんです(感じかたに個人差がありますwww)。
でも、子どもが貼っつけちゃったらしょうがないですね。
ずっとそのまま車といっしょに齢とってきました。
あと何年、この車と一緒にいられるかな。
ちなみに、妻の車を運転して戻ってきましたが、道中「ぐわー」だの「くわー」だの「ぷわー」だのって、そんな状態を感知することができずに家に到着してしまいました。あー、どうしましょ。
0コメント