事後報告とお詫び
「ねえねえ、お伝えしたいことがあるんですけどぉ」
と言う妻。
「なーに?」
と返事したら
「これなんですけどぉ」
と服を見せられた。
「こんどのパーティに着ていく服を買ったんですけどぉ」
とのこと。
8月の末に某ホテルでパーティがあり、そこに夫婦でおよばれしている。そのとき着る服を、娘と出かけて買ってきたと言うのだ。
「Iデパート にいきましたらぁ、ちょうど割引になっていましてぇ・・・3着ほどぉ」
「うん、いいんじゃない。この値段から割引になっていたんだね」
「いいえー、これは割引になった値段でしてー」
どきっ!
しかし、基本的にわたしは妻の買ったものにモンクを言うことはない。ふだんからわたしのほうが圧倒的に無駄なお金を使っているもの。連日、全国各地からヘンなモノが届いているもの。それと比べたら妻はふだんから慎ましすぎる。
・・・あ、そんなに力いっぱい肯かなくてもいいんですけど。
と言う妻。
「なーに?」
と返事したら
「これなんですけどぉ」
と服を見せられた。
「こんどのパーティに着ていく服を買ったんですけどぉ」
とのこと。
8月の末に某ホテルでパーティがあり、そこに夫婦でおよばれしている。そのとき着る服を、娘と出かけて買ってきたと言うのだ。
「Iデパート にいきましたらぁ、ちょうど割引になっていましてぇ・・・3着ほどぉ」
「うん、いいんじゃない。この値段から割引になっていたんだね」
「いいえー、これは割引になった値段でしてー」
どきっ!
しかし、基本的にわたしは妻の買ったものにモンクを言うことはない。ふだんからわたしのほうが圧倒的に無駄なお金を使っているもの。連日、全国各地からヘンなモノが届いているもの。それと比べたら妻はふだんから慎ましすぎる。
・・・あ、そんなに力いっぱい肯かなくてもいいんですけど。
「うん、いい買物したね」
「はい、よろしいでしょうか?」
「よろしいもなにも、いいですわよー」
「はーい、ありがとうございますー。以上、事後報告とお詫びでしたー」
「はいよ」
「それで、お詫びという意味で、おとうさんにも二つほど買ってきました」
おっ?
「なにを買ったの? ここで買ってきたのがパンツだったりしたら笑えるよね、わはははは(笑)」
「えっ! (〃'∇'〃)ゝ正解。なんで知ってるの? パンツでしたぁ。笑ってくださーい」
マジっすか。
ここで娘登場。
「おとうさんのパンツは、安売りの店で買ったんだよー」と暴露。
いつもいくスーパーの隣の店の閉店セールで買ったそうです。
「きゃー、黙ってなさいよー」
「あの、これ、blogに書いてもいいでしょうか」
「・・・」
というわけで、フジタ家の平和な会話でございました。
ちゃんちゃん♪
0コメント