センター試験、終わりましたね

 センター試験のことを言ったつもりで、ついつい「共通一次」と言ってしまい、若い人たちに 「?(゚_。)?」 な顔される今日このごろ。皆さまいかがお過ごしですか? ぼくは熱が出て元気がなかったです、ついでに現金もないです、関係ないけど。



 しかし、センター試験のときって、いつだって寒い印象があります。いつだって雪が降ってるような。



 わが子たちのときもそうでした。



 新潟大学が試験会場だったので「越後線が止まったらどうしょう」と心配していました。風が吹くと止まる越後線というイメージがありましたし。今回、東京の雪が一足早くきていたら、きっと大混乱だったでしょうね。



 電車が止まったりしたら、それだけでも受験生は慌ててしまいそう。



 また、こんな季節ですから、熱のある人もいるでしょう。インフルエンザになってしまった人もいるでしょう。高熱出してわかりました。あんなときは、気力だの根性だのって言っても体が動きません。



 どうか、それでもなんとか実力発揮できますようにと願っています。「奇跡」や「まぐれ」は期待しないから、その子が、それまでがんばってきたぶんだけでいいから、それが結果になりますようにと願います。受験生、がんばれー。



 

0コメント

  • 1000 / 1000