入門書を買う
ええ、そんなわけで、スマホは本日無事に替わりました。
すっかり忘れていましたが、前に入っていたところは、スマホのほかにも、使いもしないガラケーが二つ契約されていたのであります。
いらんというのに、使わなければタダだから持ってってくれと言われ、しょうがないからもらっておいたのでありました。
あちらも回線を増やすノルマでもあるんだろうなと思いまして、じゃあもらっちゃおうって。
そのガラケー、いままでのスマホを解約すると、基本料金が発生し、一台につき月に千円ナニガシのお金を払わないとイケナイと言われたのであります。はい、昨日のやっと通じた電話の人からです。スマホが電話で解約できるのだから、ガラケーもこの場で解約してくれと言ったら、それは店にいって解約しなければダメとのことで、んもー、今日行って解約してきました。
そしてその足で新しいケータイ屋さんにいって、そこでもけっこう時間が掛かりましたが、やっと手に入れました。
すっかり忘れていましたが、前に入っていたところは、スマホのほかにも、使いもしないガラケーが二つ契約されていたのであります。
いらんというのに、使わなければタダだから持ってってくれと言われ、しょうがないからもらっておいたのでありました。
あちらも回線を増やすノルマでもあるんだろうなと思いまして、じゃあもらっちゃおうって。
そのガラケー、いままでのスマホを解約すると、基本料金が発生し、一台につき月に千円ナニガシのお金を払わないとイケナイと言われたのであります。はい、昨日のやっと通じた電話の人からです。スマホが電話で解約できるのだから、ガラケーもこの場で解約してくれと言ったら、それは店にいって解約しなければダメとのことで、んもー、今日行って解約してきました。
そしてその足で新しいケータイ屋さんにいって、そこでもけっこう時間が掛かりましたが、やっと手に入れました。
iPhone6のSEです。数日後に7が出るってのに、ここで6を買うのもナンですけど(=´▽`)ゞ
そして本屋さんに行って世界一易しいらしい入門書を一冊。
もー、なーんもわかりませんから。
しかし、新しいのに切り替えられたとたんに、これまで使っていたスマホの通信機能が停止して、それがちょっとばかりかわいそうな気分。
0コメント