リーゲの午後

 今朝、外でウグイスが鳴いていました。

 ソメイヨシノも咲き始めたというお知らせもあり、新潟市もすっかり春ですね。



 ええ、春といえば一昨日ですけどね、春の野菜炒めを作りましてね。モヤシとキャベツとニンジンとその他たっぷりと挽き肉200グラムほどの一パックを投入しましてね、それをラーメンにトッピングしようと思ったわけですよ。茹で卵も作ってね。



 そしたら思った以上に量が多すぎて、ラーメンのトッピングにはムリだと感じたわけですよ。だから、急遽野菜ためライス丼にしたわけです。



 こんなふうにですね。ラーメンドンブリにご飯を入れて、そのうえに野菜炒めと茹で卵が載ってます。



 これを「うまいうまい」と感動しつつ食べ終わり、その夜は飲み会でした。

 飲み放題コースなので、元をとろうとビール飲みまくり。



 そしたらですね、家に帰って夜中に激しくリーゲですよ。



 しかも、朝方には熱まで出ちゃいまして。

体内に溜まった毒を排除しようという防衛反応だったもかもしれませんね。



 で、昨日は失われた水分を補うために水分とりまくりでしたが、実際は飲んだぶんが全部出ているような状態でした。午後から会議と懇親会があるのに、それまでに治しておきたいのになあと思ったのですが思ったとおりにならないのが己の体。



 幸い、会議の間は漏らすこともなく無事クリアして懇親会に突入しました。しかし、出てきたおぼろ豆腐以外はなにも食べれず、飲んだのはウーロン茶ばかり。ああ、5,000円の会費なのに、ぜんぜん元がとれていない。



 馴染みのコンパさんが「フジタさん、久しぶりに会ったってのに下痢ってダッセー」と笑われ「ウッセー」と言いつつも、たしかにダッセー。昨夜は二次会にもいかず、ソッコーで家に帰って風呂入って寝ました。







 さて、今日は朝から絵本づくりです。



いつものようにわたしを含め、みなマジメに絵本づくりに励んでいたわけですよ。



そしてお昼はラーメンでした。



 鳥の脂がたっぷりなラーメン。

リーゲなときに大丈夫だろうかと思いつつも食欲に勝てず・・・





 食後のスイーツ。

ああ、リーゲのときにこれだけ食べていいのだろうかと思いつつ「いいよー」と自分のなかから声がしたので素直に従ってしまいました。その絵本づくりを先ほど終えて帰ってきました。





 これから少ししたら新潟市消防団の面識会です。4時に車が来ます。

 団長訓示のあいだは、急に催してきても動くことができません。

 さあ、無事に終えることができるでしょうか。乞うご期待。



 




uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000