強烈な風でしたね
本日の新潟市、朝から暴風警報です。
消防団にも一号警備体制の連絡がきました。
台風か! というような風です。
新潟は台風よりも、こういう低気圧の襲撃を受けやすいですね。
消防団にも一号警備体制の連絡がきました。
台風か! というような風です。
新潟は台風よりも、こういう低気圧の襲撃を受けやすいですね。
連日の風で、あっというまに数の減った桜の花びらです。
午前中はこんなふうに横を向きながらもがんばっていましたが、午後には飛ばされてしまいました。
どんなに風が吹こうが関係のないオンナあずきは、今日も暴風の中を散歩に出ていました。わたくし、口の中が砂でじゃりじゃりです。普段は耳の垂れているあずきも、前方から風を受けてしっかりと耳の立った犬になっていました。
近所の竹林も、かなり揺れています。
じつは子どものころ、風は木々が揺れてパタパタとウチワみたいにして吹かせているのだと思っていました。ちょーっとちがったようですね (〃∇〃) てれっ☆
こんな日に、我が妻の職場では今夜観桜会だそうです。
もっとも、夜桜見物するわけではなく、室内での飲み会ですのでカゼをひく心配はありませんけど。
終わったら駅まで迎えに行く約束をしているので、今夜はわたくし、ノンアルコールで待機です。
0コメント