まめ本
昨日、まめ本「秋号」の原稿をあげました。
これでもプロだぜってことで、滅多なことでは無料ではエッセイを書かぬわたしでありますが(ナマイキですね)、このまめ本はとくべつ。
作っている人たちの心意気を感じて、喜んで書いちゃってます。
ちなみに、「うににん村通信」といタイトルで連載させてもらっていますので、皆さまもどうぞ呼んでみてくださいね。
以下の場所で無料で配布されてます。
これでもプロだぜってことで、滅多なことでは無料ではエッセイを書かぬわたしでありますが(ナマイキですね)、このまめ本はとくべつ。
作っている人たちの心意気を感じて、喜んで書いちゃってます。
ちなみに、「うににん村通信」といタイトルで連載させてもらっていますので、皆さまもどうぞ呼んでみてくださいね。
以下の場所で無料で配布されてます。
FMPORTポートスクエア(万代)/新潟市児童センター(万代)/新潟市男女共同参画推進センター(万代)/生涯学習センター(クロスパルにいがた)/OPEN HOUSE(紫竹)/五味キッズクリニック(石山)/アンジュール亀田アピタ店/flannel(子ども服・弁天橋通)/スマイル歯科おざき(中山)/装い斎藤(沼垂)/市民活動支援センター(西堀)/Krtek(セレクトおもちゃ・松美台)/パパママはうす(リサイクル子ども服・坂井輪)/小針青山公民館/ディジーチェーンファクトリー(雑貨SHOP・関屋松波)/フィールズ(五十嵐二の町・美容院)/よいこの小児科さとう(神道寺)/ウチカ(新潟駅南店・雑貨SHOP)/パン工房メナージュ(鳥屋野公民館横)/やぎもと小児科(中権寺)/cafeころ(新石山)/パティスリー・イスィ(弁天橋通)/長谷川こども医院(五十嵐1)/スポーツクラブDASH(寺尾)/有明児童センター(西有明町1)/Fキッズティンクル(西堀通6)/みちつき助産院(五十嵐1)/関屋公民館/ジャスコ新潟店(青山2)/黒埼公民館/新潟市総合福祉会館/BOOK OF DAYS(洋書・古町通2)/広橋産婦人科/おおの歯科クリニック(新石山4)/なかなか古町・子育て応援ひろば/赤沢保育園(東湊町通1)/ロータリー保育園(下所島2)クロワッサンの店(笹口店)/クロワッサンの店(川端町店)/東地区公民館/store room(雑貨,家具・古町六番町)/hickory03travelers(古町通3)/ネフ(青山海岸)/ほんぽーと新潟市立中央図書館(明石2)/くちゅりえ*いちご(江南区・元町)/La atelier universel flowerworks“STELLAR”(花店・米山)/プルマン(パン・寺尾)/ミュウフラワーガーデン(花店・大学南)/とんかつぽるく(善久)ちびっこルームプティット・藤見ルーム・小針ルーム/本多レディースクリニック(中野山)/ティールーム真璃(北区仏伝)/こと葉・や(北区豊栄・英会話&スペイン語会話)Us and Them(美容室・万代2)/あさい動物病院(関新)/鎧郷保育園(西蒲区)スワンカフェ&ベーカリー(神道寺)/新潟絵屋(ギャラリー・上大川前通)
0コメント