家内制手工業絵本・・・もうすぐ

 さあ、発売日は7月26日。場所はほんぽーと3階ビーンズホール

「すてきなダディ3にんぐみ」のときに行います。いよいよ家内制手工業出版の絵本がデビューします。


 日報夕刊に「絵本を作ろうと思います」と宣言し、コピー用紙に印刷したプロトタイプを作りました。


 そしたらそれを見て「本づくりを手伝いましょう」と言ってくれる人が現われてくれました。


 一人二人三人四人、いや、もっともっと、それこそ何十人も。


 ありがたいです。

 でも、活動の基本が平日の日中だったり急に作業日が決まったり、作業面積が限られていたりで、賛同してくださった皆さん全員にお願いすることができませんでした。


 申しわけなく思っていたら、「気にしないで。応援しているから。用のあるときに声をかけて」と言ってくださいました。「応援しているから」という言葉がありがたかったです。


 この本の裏話、打ち明け話は、17日のBSNラジオ「田巻直子のまんまる金曜日」でお話できると思います。

時間はいつものように2時10分ごろ・・・かな 




 これが噂の飲み会バージョン。

飲み会で会う人たちに配っていました。




 

 この真ん中を縫うのが大仕事なんです。

千枚通しで穴をあけてから太い針で縫います。

長時間やると、親指が真っ赤になり、そのあとムラサキ色になります。







 愛しい試作品たち。

製品版は、もっともっといっちゃってますよー ヽ(●^▽^●)ノ




uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000