発表:プリンちゃんず

 
 さて、とうとつではありますが、
じつはわたくし「チームプリンちゃんず」に所属しております。知らなかったでしょう?
 
 
 ふっふっふ、だってー、今日のお昼すぎまで秘密の存在でございましたものー。
 
さて・・・
秘密結社プリンちゃんずとはどのような集団なのか。
悪なのか善なのか、ねえどっち。
所得税は払っているのだろうね、たっぷりと。
市民税はどうしたこーした。
子ども手当はもらっているのかどうなのか。
 
どうなのよどうなのよ・・・と胸ぐらつかんで白状させたくなるようなそんなイタイケな組織、それが「プリンちゃんず」です。
 
 
 えー、ではプリンちゃんずのメンバーを紹介しましょう
 
 
 まずは、英会話のスピークアップでおなじみの怪しい渡辺校長。ただの酔っぱらいかと思っていたらさにあらず、なぜか英語が得意。留学経験もある酔っぱらいざんす。右側の、逃げないように首に綱ついている人です・・・あ、ネクタイっていうんですか、あれ。ま、その人。
 
 そして、いつのまにか全国区の片山さん! 下の名前は、えっと、あれー、名刺もらったのになあ。どこ置いてきたかなあ。忘れてきたかなあ? (゚▽゚*)  全国の父子家庭の会の代表さんです。えらいんです。左の端に写っているメガネの人です。ただいま独身。あ、そうそう、ネット検索ですぐに出てくるンですよ、片山知行 さん。NPO法人全国父子家庭支援連絡会代表理事でした。えらい!
 
 
 そして、さきほどからさりげなく写っているこの人は、じゃーん。じつはNHK新潟放送局の小山アナウンサーであります。奥さん美人、許せないくらい美人。きーっ。
 
おや、自然なポーズで手にしてる本は、あの噂の「ちいさな手」ではありませんか。
すごいすごい。千冊達成記念にそれをNHKのテレビで放送してやろうだなんて、いやー感謝かん・・・あ、ないの? その予定はないの? ち、ちえー。
 
 
 というわけで小山さんです。年が明けて1月1日に第二子誕生の予定だそうです。子煩悩パパさんです。
 
 
 
 あー、プリンちゃんずの説明がまだまだ続く予定でしたが、ちょっと長くなりそうなので、続きはCMのあとで。
 
 

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000