すごいよすごいよ(追加写真あり)

 昨日は「亀田東小学校第二ひまわりクラブ」でアットホームな講演会でした。
 
 遅い時間にもかかわらず、皆さん集まってくださいました。感謝です。
 途中で、ホラ貝を吹きながら夜道を歩いてきたという、某社協の妖しい男性職員さんがやってきてミネラルウオーターを差し入れてくれました。サンキューです。差し入れいつでも大歓迎。
 
 
 そして帰りにもらったうれしいプレゼント。
 左、ヘビくん。ニョロニョロ姿をかえます。
これは先生の作品なのかな?
 
 そして右が「おもしろエンピツ」くん。
こちらは子どもたちの手作りです。エンピツの上にくっついているのは紙粘土でしょうか。
 好きなキャラクターをつけて色を塗ったものなのですが、そのキャラクターがなんなのか、先生はなんど聞いてもわからないそうで。
 
 そういうわたしも、いくら見てもなんなんだかわかりませんが、子どもたちの真心の作品だということはわかります。
 
 かわいい字で「ありがとうございました。」と書かれたメッセージが添えられてありました。
 
 
 3つのイベントが、あってなかなか忙しい一週間でしたが、無事にクリアです。
 
 13日の「新津ゆりかご学級」では、ちいさな子をお持ちのおかあさんたちから優しいパワーをいっぱいいただきました。
 
 15日の新潟市青年会議所の皆さんとパネラーの皆さんから、楽しい時間をいただきました。
 
 わたしは人と仕事に恵まれているなと思いました。
ありがたいですね。
 
 
 
 
 

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000