いっしょうけんめい中

 いま、次の絵本に、夢中でいっしょうけんめい。


色分けされたタイトル文字が届きました。
絵本のタイトルは、「ママが好き」




 中身は、いま現在、ほぼ毎日変化しています。
最終段階に入り、言葉の繋がりのリズムにチェックを入れています。
 
 講演会や講座で朗読しはじめましたが、「いま、求められている本」という手応えを感じています。



 夏が終わるまでに出来上がるといいのですけどね。
でも、そのあたりは、急がずじっくり。


  ある大学の先生が、「学生の実習に、うに企画の絵本づくりに参加させてくれないか」と言ってくれました。「いまどきの子たちにとって、こういうお金にならない活動をいっしょうけんめいにやっている皆さんの存在が不思議なのです」・・・だそうです。
 
 少しはお金になるんですよ。赤字でもやれるほど、わたしたちは金持ちじゃないですから。ただ、儲からないというのはたしかでして、はい(笑)。


 それでも活動しているのはなぜか。
学生さんたちになにか伝わるなら、それもまたうれしいですね。
 
 で、その答えは
 「ランチが楽しみだから」だったりしたら、先生、怒りますか (=^_^;=)?
 
 
 
 
 

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000