本日、親松幼稚園
親松、英語で言うとペアレント・パインツリー(うーん、ちがうかな(笑))幼稚園に行ってきました。
こちらの子どもたち、人懐っこくていいですね。
講演がはじまる前に囲まれちゃって、いっぱいお話してきました。
「ねえねえ、あなた○○ちゃんのパパなの?」って、だれかのおとうさんとまちがわれちゃったりして、いやー、子どもって正直ですねえ。
どこかのおじいちゃんにまちがわれたら、わたし、きっと泣いたわ(笑)。
お母さまたちがたくさーん。
これだけの数の中でオトコが一人。きゃー、テレるテレる。
今回もまた、大きなエネルギーをいただきました。
試作絵本の「ママが好き」が、今回も皆さんの心に響いてくれたようでうれしかったです。日々改良を重ね、だんだんと中身は完成に近づいていきます。
講演が終わって、幼稚園の給食をいただきました。
自家製の鯖の味噌煮とヒジキです。おいしくいただきました。
「おかわりどうぞ」と言われたのですが、ただいま体脂肪減少月間ですので、涙を飲んであきらめました。いや、うまかった。
今回いろいろとおせわになった梅川 一美先生です。
カメラを向けるとついポーズをしてしまうというあたり、どこかのエッセイストに似ているような(笑)。
手作り絵本「小さな手」と「たいせつなあなたへ」の注文を、今回参加してくださったお母さんたちに回してくれるそうです。うれしいです、ありがたいです。
0コメント