修行の旅

  本日、北地区公民館で「家族ですごすしあわせ時間」をテーマに家庭教育学級の講師をしてきました。
 
 今週は、月曜から金曜まで人前で話す仕事が入っています。昨夜はシルバーホテルでABC。明日は長岡の幼稚園に呼んでもらっています。ありがとうございます。
 
 そしてまた、消防団の朝練習も、もれなくついてくるので、なかなかハードでもあったりします。


それでも、皆さんの笑顔からエネルギーをもらってがんばることができます。




講師席から、始まる直前の風景を撮ってみました。
皆さん、和気あいあいと楽しそう (=´▽`=)ノ




前半の部を終え、次のネタの進めかたを考える某講師・・・はい、わたしですけど。


そして、


ポーズとらせられてなにをしているのかと思えば、手のひらの上に載っている某講師・・・はい、わたしですってば。


今日は、手作り絵本スタッフも二名「ママが好き」の反応を見るため見学にきていました。
参加者が決まっている家庭教育学級に顔を出したのははじめてだと思います。


今日のいい刺激をもらっていい顔して帰ってきました。
皆さん、ありがとうございます。






 

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000