新潟県人は基本的ザル
はい、新潟県人は基本的にザルだと思います。いや、酒の飲みかたじゃなくて、枝豆です。
新潟で枝豆というと、ザル単位で出てくるのは我が家だけ・・・ってことはないですよね? きっと、皆さんの家だってザルで出てきてひたすら「やめられない止まらない♪」状態なんじゃないでしょうか。
いや、総務省の統計局から「新潟県、枝豆、すげー」なんていう発表があったわけではありませんから正確なところはわかりませんけど、全国的にみたらザル率が高いんじゃないかなって想像するわけで。
この時期最後の枝豆をいただきました。
このわずかな時期にだけ採れる幻の枝豆・肴(さかな)豆でございます。
さっそく茹でてもらって、ザルを抱えて食べてます。
幻であってもやっぱりザルごと。惜しげもなく食べてまーす(惜しいけど)。
茹でたてもおいしいです。
でも、冷たくなって塩がじんわりとしみきた状態が、さらにおいしいと思います。
ああ、いくらでもいっちゃいそうですわー(はあと)。
0コメント