怪しい人たち
というわけで、怪しく飲み会をやってきました。
6時半集合ということでありましたが、皆さん遅れる遅れる。
6時15分ごろから会場入りしていたわたくし、腹が減っているので早くはじめたくってしょうがない。
しかし、一人。
ボーッとしても一人。
咳をしても一人。ああ、一人。
6時30分直前に怪しいフランス人吉川ヘリコバクターペロリ(仮名)が到着。
おー、やった。2人になった。
総勢8人であるから、半分そろったら飲みはじめよーぜーなーんてことを二人で誓いあって、人がそろうのを待った。
しかし、いつまでも二人。
ボーッとしながら二人。
咳をしても二人。ああ、二人(しつこいってか)。
もー我慢ならーん! と絶叫していたら、大学の怪しいセンセである中島じゅんじゅん(たぶん本名)が到着。やった、あと一人だ。
で、「どもー♪」 とスキップしながらジュリアナチックにちゃい文々@実際の顔は縦に長いです(本名)が到着したぞう、わおー。
「よっしゃ、四人集まった。のものもー!」と言ってるうちに、立松さざなみが「うほーん・ととととん!」と歌舞伎チックに登場だあ。
そのあと、テケテンテンテン♪ とお噺子にのって高橋のす爺も到着だあ。やったぜぃ。
よっしゃしょっしゃ、6人そろったらもう怖いもんはないぞ。
「店長、店長、店長ー!」と激しく店長を呼び「とりあえず瓶ビールくれぃ。そのあとは、本日のサービス品のサワー&カクテルでいくぞー。わーいわーい」とメデタク乾杯だあ。いやー、うめー。
その後、横断歩道を三歩で渡るメディアシップの巨人@西川が登場し「おお、ネクタイしている!」「戦闘服じゃない姿を生まれてはじめて見た!」などなど懐かしがられる。よっし、揃った揃った、また乾杯だあ・・・
で、誰かいないねえ? へんだねえ? なーんて思っているうちに、存在感たっぷりのオトコ、ジムニー鈴木タートル小僧が到着だあ。
これで全員集合。もー、バカになって飲みました。
念力で宙に浮く日本酒 「たかちよ」
タートルコゾーさんの提供です。
気がつけば蛍の光が流れ、清く正しく解散し、わたしだけ家に帰ったのであーる。
皆さん、元気に二次会してたみたい。フリョーだあ ヽ(^o^)丿
0コメント