オレは慣れている (●^▽^●)ノ

 入院だの手術だの、オレってば、かなーり慣れてしまっています。
検査の苦痛なんてのがないのなら、病院はダイスキかもしれない ヽ(●^▽^●)ノ



 あ、いまんとこ、オレはなんの不調もありません。激しく元気ざんす。
 
 ときどき二日酔いだけど。あ、そうだ、明日もたぶん二日酔いだろう。今夜は宴会があるんだも。というわけで、明日の笹川流れマラソンはけっこう辛いわー (゚▽゚*)。せめて晴れてくれぃ。 


 わっ、話がズレた。
 だからですね、もしなんか体に不調がありそうで、病院いかなくっちゃいけないなって人がいたら、とにかく「えいやっ!」といっちまったほうがいいと思うな。
 
 いや、思うんじゃなくて、確信。いっちまったほうが楽になる。データからいっても、診察したあとは、これまでの心配がほとんどの場合は笑い話に変わるんだから。
 
 心配して解決する問題ならどんどん心配すればいいのだろうけど「心配」や「不安」なんてのは1ミリも解決の手助けにならないわけだし。


 ふだんから健康な人は、病院ってどんなところだろう、入院したら仕事はどうなる、万が一手術なんてことになったらどうしよう、術後の経過が・・・なんてどんどんわるいことを考えてしまうかもしれないけど、うん、やだよねー。わかるわかる。
 
 でも、なーんか病気慣れしてしまったオレってば、経験値が上がってきたみたいでさ、そんなときは「しょうがない、おまかせー」って気分になれて、なんちゅうか平和。過去の辛かったことも、すぎてみるとコヤシだね。
 
 
 
 
 おっと、とうとつになぜこんなことを書いているかと言うと、このブログの親玉の新潟日報のアメカゴの(掟破りの「の」の連続)廃止が決定したので、このブログも6月で終わっちゃいますから、これまで気持ちの中に溜めていたことをどんどん書いていこうかなと思って、はい。
 
 藤田市男のブログのご愛顧ありがとうございました・・・いや、まだまだ終わりませんけどぉ ヽ(●^▽^●)ノ
 




 

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000