萬代橋をこっちから
萬代橋には左右に歩道があるのですが、皆さんはどちらを渡りますか?
新潟駅を背にして古町方向へ歩くとき、
わたしはいつも左側を渡っていました。
萬代橋の右側を渡るってことって、
これまでの人生にほとんどなかったことに気がつき、
「ではでは」と歩いてみることにしました。
なんか慣れない。ヘンな気分でありました。
見える景色は道路の幅のぶんしか変らないのですが、
やっぱり微妙にヘン。
あちら側に弥彦と角田山が見えて、
アタリマエな景色なんですけど、新鮮に感じますね。
そして振り返えると
まっすぐの先にメディアシップが見えて、ヘン。
河口のほうを見ると
ああ、なんかいい感じ。
無事渡り終わってまた振り返ってみました。
すると、こんな感じ。
左側にある半円の空間、これはなんに使うところなんでしょうね?
いつも通っている道の左右を変えてみただけで、
かなりちがった気分で歩くことができました。
0コメント