パソコンを交換したいところであるけど
ほんとはそろそろ新型パソコンにしたいところでありますが、諸般の事情で(資金難という事情が98パーセント)でキーボードだけ交換しました。
2,500円ですんじゃいましたわ。
2,500円ですんじゃいましたわ。
上が交換したもの、下が古いキーボードです。
やたらとテカっているでしょ。
拡大してみましょ。
テカテカー。
べつに光っていても問題はないんですけど、キーのタッチもヘナヘナになっているようですしねえ。
予備があったので交換しちゃいました。
これでこのパソコン、三度目のキーボード交換です。ThinkPadはネジ4本外すだけで交換できるからステキです。
もともとはアメリカのIBMから発売で日本開発のパソコンですが、何年か前にLenovoっていう中国の会社に買いとられてしまいました。
そのあたりはちょっと悔しいのですが、それでもThinkPadは日本での開発が続いているようです(たぶん)。これからも応援していきたいです。
わたしの仕事の道具。
これがないと、エッセイが書けませんねー。ほかのメーカーのノートですと、キーボードとマウスに不満があって、能率50パーセントダウンです。
ちなみにこの機種はX201。CPUはi7 OSは7です。
X201 X220 X230 X240 そしていまはX250でしょうか。4世代前ですね。
ハードディスクの代わりにSSD入れてます。そうそう、このノートのSSDは2台目です。ハードディスクより耐久性が若干低いのが難点ですね。
0コメント