キョン入り!
わが家のあずきは雑種。いまどきの言葉で言うとミックスというのか。けっこういろんな種類が混じっているようで、あずきのご先祖様を想像するのもなかなか楽しい。
獣医さんから「ビーグル系かな」と言われたのだが、そのあたりは見た目からなんとなく納得していた妻である。
「あとゴールデンも入っているかな」と言われ、小さな犬をヒザの上に載せながら居間でテレビを観る夢は「ああ、終わった」と思った妻である。
あずきは、足がすっごく速い。
家の中を駈けまわる速さや、方向転換のすばやさは、チータを超えたのではないかと思う・・・のは、飼い主の贔屓目か。とにかく運動能力はかなり高いと思う。
そして、落ちつきがない。
獣医さんから「ビーグル系かな」と言われたのだが、そのあたりは見た目からなんとなく納得していた妻である。
「あとゴールデンも入っているかな」と言われ、小さな犬をヒザの上に載せながら居間でテレビを観る夢は「ああ、終わった」と思った妻である。
あずきは、足がすっごく速い。
家の中を駈けまわる速さや、方向転換のすばやさは、チータを超えたのではないかと思う・・・のは、飼い主の贔屓目か。とにかく運動能力はかなり高いと思う。
そして、落ちつきがない。
散歩がまだ上手にできない。
あっちいったりこっちいったり。だから、写真が撮れない。
そして、家の中では跳ねる。
わたしがそばにいくと、四つ足でピョンピョンと垂直に跳ねる。
その跳ねかたが八丈島のキョンみたいなのだ・・・。
妻にそう言ったら「ええええー! あずきにはキョンも混じっているのお?」とワクワクしていた。しかし、キョンは犬ではない。ウシ目のシカ科である。そう伝えたら、ガックシきていた。
今朝またあずきが縁側で跳ねていたので「へーい、キョン!」と呼んだら、台所から「あずきにキョンは入ってませんよー」と妻の声がした。
なんちゅうか、平和だ。
0コメント