食った食った

本日、絵本づくりでした・・・が





 なぜか、駐車場に集合。



 じつは本日朝、タイヤ交換しようとした櫻井とめ(仮名)さんですが、ボルトがしっかり締りすぎていて自力では回らなく、それで近くにあるホームセンターでインパクトレンチを買ってきたのであります。



 インパクトレンチとは

 

 こういうのですね。電気の力でドドドッとタイヤのボルトを回します。



 しかし、インパクトレンチを買ったのはいいけれど、その使い方がわからないというわけで、さっそく野郎どもがシモベとして駐車場に召集され、なんだかんだ言いながらタイヤ交換したのであります。うに企画では櫻井とめ(仮名)さんにかなう人はなく、タイヤを交換しましょと言われれば、すぐに「はい!」と返事をして作業をはじめます。



 いちばん若い長谷川Ha-Se(仮名) くんがタイヤを持つ係をやってます。



インパクトレンチ、なかなか楽でいいですね。





もちろん、櫻井とめ(仮名)さんも使い方を覚えるために作業しています。



作業も無事に終わって、さあランチ。

作業のお礼にと、太っ腹の櫻井とめ(仮名)さんがギョウザをご馳走してくれました。



わーお、おいしそうな焼け色ですね。味ももちろんおいしかったです。

噛むと、ジュッとスープが出てくるギョウザです。



もちろんギョウザばかり食べていたわけではなく



メインはラーメンです。

これは味玉ラーメンの、麺細め、スープ薄味、脂ふつう、麺のゆで加減ふつう、紅ショウガいりであります。安定の味ですね。



そして、絵本づくり会場に戻って食後のデザート。



高澤クマ(仮名)さんが、シャツの前後を間違えて着たまま酒屋町の「ことしろや」で買ってきたシュークリームを食べ、



実家の庭で採れるという



大野ERO美(仮名)さん差し入れのミカンを食べ、



その後は



真面目に絵本づくり・・・





あ、あらやだ (゚▽゚*)  

がんばったあとのくつろぎタイムですからー 。。。ヘ(;^^)ノ 





こんなことしている斎藤きら子(仮名)もいますけどー。

基本的に、みんなでセッセと作りました。



お待たせしているお客さま、クリスマス前にお届けできそうです (=´▽`=)ノ。








uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000