フジタ家の春

春は名のみ。

最低気温は氷点下。

今日は雪が降りましたもの。



でも、フジタ家の茶の間には、菜の花が咲きました。



やっぱり春が近づいてきているのですねえ。



いいですねえ、菜の花。清楚で。



・・・と思わせといて



じゃーん。



じつはカブだったりして ( ´ ▽ ` )キャッ!



婆さまの作です。

野菜ってトウが出ると、こんな感じで花咲かせますから珍しいこともないんですけどね。

キャベツなんかも咲きますし、大根も咲きます。



大根はムラサキ色した花だったと思いますが、カブはまさに黄色の菜の花ですね。

うちの婆さま、こんなふうに野菜を育ているのが好きですね。先日はサツマイモを水栽培していました。



おや。

なんか見たことのあるドンブリだと思ったら、わたしのだしヾ(*`Д´*)ノ 



我が家のは枯れてしまいましたが、よその生け垣にあった沈丁花がもうすぐ咲きそうです。顔を近づけると、爽やかな春の香りがしてきましたよ。






0コメント

  • 1000 / 1000