かたつむり・雨・太陽・風・あずき・失意・疲れたオレ

昨日は30℃ほどもに気温が上がり、お昼からはTシャツ一枚の夏仕様となった。



今日は雨で、ちょっと涼しい。

Tシャツだけで寝てしまったので、目ざまはちょっと寒かった。



さて、いつも水道の水を霧吹きで湿らせているカタツムリの世界であるが、たまには天然の雨水も欲しかろうと、雨の中、外に出してみた。



畑の作物も、地下水を汲みあげてそれを散水するよりも、やっぱり雨水のほうが育ちがいいと母が言う。



雨水には窒素が入っていると農協の人が言ったとか(ほんとかな)。





エサにするつもりで入れたニンジンのヘタが育っている。すっげー。





あずきも「なにしてんの?」とやってきた。

あずきが雨に濡れちゃうので、わたしも家に戻った。



雨は朝のうちだけ、そのあと日が出て暑くなり、風もかなり出てきた。



母の病院に顔だして、憎まれ口きいて帰ってきた。

まだ退院はわからない。しかし、だいぶいい感じ。歩行器を使ってノロノロ歩いている。



午後から、強風の中を走ってきた。行きはよいよい、帰りはひっくり返りそう。



帰ってきたらGPSのストップウォッチが壊れてしまっていた。前から調子わるかったけれど、完璧に終わった。リセットもならず。今日の走行距離11キロを記録して、最期を遂げてしまった。



その後、風呂入って、汗を流した。



風呂あがり、Tシャツ一枚とパジャマがわりのトレーニングズボンであずきと外の散歩。散歩といっても、庭の中と、家のまわりを一周するだけ。それでもあずきは喜んでくれる。ウンチは、毎朝自分の遊び場でするので、散歩の途中ですることはない。



まだ外は明るいけど、今日の活動は終了してもいいかな。疲れた。






uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000