人生初ステテコ

 いや、正確には結婚式で袴になったとき下にステテコを着させられましたけど。あれは、汗で袴が汚れないようにという配慮でしょうか。



 過去に、ステテコはそれ一回だけでした。どーもステテコをはいちゃったら「負け」のような気がして。いや、負けていいんですけどね(笑)。ステテコってジーパンの下にモモヒキはいてしまったような敗北感。いや、だから個人の感想ですから(笑)。



 それで、これまではステテコは避けつつも、こんな蒸し暑い夏にはいたら快適だろうなとは思っていました。



 思っていましたが、履いたら負け・・・はい、ついに負けました。この夏、とうとうデビューです。ユニクロにオシャレステテコがあって、それがどう見てもスポーツパンツにしか思えないスグレモノ。



 さっそく黒いの買っちゃいました。



 そして、それはいて走っちゃいました。

 ユニクロも想定外。ステテコでランニング。



 その結果は・・・意外といいかもです。



 暑い夏を快適に過ごすための服ですから、こんなときもがんばるみたいです。





とくに今日は暑かったですから。



走りはじめの温度は32℃。

さすがの爽やかが売りのステテコでも荷が重いかと思いきや・・・かなーりがんばったんです。



これ、見てください。



上半身は汗でビッチョビチョ。シャツがくっついています。



でも、ステテコはそれほど濡れていないでしょ?



腿の後ろ側が少しだけ。



次回は上半身もステテコ生地で走ってみたいと思いました(持ってませんけど)。





しかーし、今日のランニングは無謀でした。10キロのあいだに500のペットボトル2本飲んでまだ足りてません。



ああもうグッタリ ( ̄∇ ̄;)

uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000