夜を待つ人

 ついさっきまで「おはよう」なんて言っていたと思ったら、もう夕ご飯の時間ですよ皆さん。一日が早いですね。



 いや、それどころか、「あけましておめでとうございまーす」なんて言っていたのに、もう3月ですって。しかも17日って。きゃー。



 でも、一日が早いと思っていられるのって、もしかしたら充実しているってことかも。

 こころ弱っているときって、時間の流れが遅くていやだったもの。

 なーんもしたくない・・・いや、なーんもできないんだから。





 息しているのがやっとの人には、時間の流れは遅すぎるから。

 早く夜がくることを願っていた人がいました。



 夜になれば、人がいなくなる。

 夜になれば、薬で記憶を消せる。

 





 だからやっぱり、

 「あらもう、こんな時間?」とか

 「やだわー、またひとつ歳とっちゃったし」とか

 言っていられるのって、幸せなんでしょうね。



 そして、夜になれば、お酒が飲める・・・なんて思えるのも幸せの一種ですね。

 

0コメント

  • 1000 / 1000