大晦日ですね
今年の年末から年始にかけては、十年に一度の寒波がやってくるそうです。
いまのところ穏やかな新潟です。このまま予報がハズレてくれれば嬉しいのですが、たぶん当たるんでしょうね。
二年参りや初詣にお出かけのかたは寒さ対策しっかりしませんとね。
わたしは大荒れになっていなかったら1月1日の朝5時ごろにお参りする予定です。その時間帯な道路も神社も空いてますので。
30日のFM新津のチャットンロールでも言いましたけれど、この仕事を続けてきたおかげで、人に感謝できるようになりました。
それまでももちろん感謝の心はあったのですが、ともすればアタリマエとかお互い様とかと思っているところもありました。
でも、アタリマエじゃないことなんですね。文字通り滅多にない「有り難い」ことをしてもらっているのだなと思うようになりました。
本を書く、絵本を作る、講演会にいく、そんなとき、わたしが成功するようにと、いつも助けてくれる人たちがいます。励ましてくれる人たちがいます。
わたしが成功しても、光が当たるのはわたしだけです。応援してくれる人に世間は注目してくれません。それでも変らず応援してくれる人、励ましてくれる人がいることはほんとうに有り難いことです。
この一年もたいへんお世話になりました。たくさんたくさんお世話になりました。
新しい年も、どうぞよろしくお願いいたします。
そして、これを読んでいる皆さまが、しあわせでありますように。
いまのところ穏やかな新潟です。このまま予報がハズレてくれれば嬉しいのですが、たぶん当たるんでしょうね。
二年参りや初詣にお出かけのかたは寒さ対策しっかりしませんとね。
わたしは大荒れになっていなかったら1月1日の朝5時ごろにお参りする予定です。その時間帯な道路も神社も空いてますので。
30日のFM新津のチャットンロールでも言いましたけれど、この仕事を続けてきたおかげで、人に感謝できるようになりました。
それまでももちろん感謝の心はあったのですが、ともすればアタリマエとかお互い様とかと思っているところもありました。
でも、アタリマエじゃないことなんですね。文字通り滅多にない「有り難い」ことをしてもらっているのだなと思うようになりました。
本を書く、絵本を作る、講演会にいく、そんなとき、わたしが成功するようにと、いつも助けてくれる人たちがいます。励ましてくれる人たちがいます。
わたしが成功しても、光が当たるのはわたしだけです。応援してくれる人に世間は注目してくれません。それでも変らず応援してくれる人、励ましてくれる人がいることはほんとうに有り難いことです。
この一年もたいへんお世話になりました。たくさんたくさんお世話になりました。
新しい年も、どうぞよろしくお願いいたします。
そして、これを読んでいる皆さまが、しあわせでありますように。
0コメント