とめどもなく降りますね

 昨日は仲間たちと楽しい飲み会でした。

  

 中学校の同級生が勤めている居酒屋を予約して行ってきたのですが、肝心な同級生はインフルエンザで休みでした。残念。



 でも、いい酒、いい料理、いいメンバーで、ういー、いい感じで酔っぱらって、タクシー乗って家に帰りました。





 昨夜の居酒屋の前は、こんな感じでかるーく積っているだけでした。



 そして明けて今日



 玄関開けたら「ナンジャコリャー!」です。

新聞屋さんの足跡もほとんど消えてます。ということは、配達のあとに降りはじめたようですね。



 玄関を人が通れるように除雪して、ほっと安心。「もう今日は家にこもるぞ」と思ったのですが、午後になったら、また雪が積っていて玄関と家の前の道を除雪しなければいけない状態でした。ふう。





 うらの縁側から見たブロック塀。雪で埋もれそうです。



 そうそう、あずきが今日は服を着ました。



 おばあちゃんから古着のチョッキをもらって着ていました。まあ、ごらんの通り、着ているというより掛けられている状態でしたが。なんか、デザインをミスった赤べこみたいです (〃'∇'〃)ゝ



 ふだんなら、自分の体にくっついた異物は全力で阻止するあずきですが、こうやっておとなしく着せられているということは、ほんとに寒いのかもしれません。しかし、これはちょっとカッコわるいっすね。



 だから、大雪の中ホームセンターまで犬用の服を買いに行ってきました。



 道中は、かなりの「白い世界」です。風がないので助かりましたが、地吹雪になったていたらもう大変。前がぜんぜん見えなくなります。



 買ってきて、三人がかりりであずきに着せて・・・



 なんか似合っていない気がしますけど、さっきの赤べこ状態よりもいいでしょう。雪のときはこれを着てもらいましょ。ハチとは違って、暑さには平気でも寒いのは苦手な様子のあずきです。ちなみに、足元にある緑色のボロボロは、前方に見える縁側ドッグランの一部です。あずきの足元に敷いておいたら、オモチャがわりにボロボロにされましたヽ(`Д´#)ノ

 




uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000