あるこーあるこー♪ アルコールじゃないから。

 あずきの散歩は不定期なのだ。



 ほとんど毎日行っているが、時間は決まっていない。



 むかし飼っていた犬は、決まった時間に散歩させていた。そのせいで、その時間になると吠えて催促するようになった。



 しかし、こちらも都合があり、毎回同じ時間にいけるわけではない。



 都合があって遅くなるときもある。そんなときは吠えっぱなしでやかましい。



 

 それから散歩に出る時間を決めないことにした。





 あずき自身も、なーんかそんな生活でも「ま、しょうがないか」という感じ。



 リードを手に持つと、「わー、散歩だー」って喜ぶけけど。



 散歩するときに胴体にハーネスをつけるのだが、そのときなぜか毎回逃げる。



 しゃがんでいるわたしの後ろ、オシリのあたりに隠れる。



 それを捕まえて、まず左足を穴に通すと抵抗を諦め、右足も自ら穴に通す。このあたりは、毎回のこと。散歩は好きだが、ハーネスに足を通すのは嫌いなようだ。



 



 散歩コースは定まっていない。



 あずきの行きたいところに行ってみたり、わたしの気分で選んでみたり。





 電柱には、いつも魅力的な香りがついているらしい。





 さーて、今日はどこにいこうかな。



 天気もいいし、ちょっと遠出をしましょうか。



 というわけで、今日は畑コース。



 そうそう、あずきのハーネスにくっついている白いのはなんだとう問い合わせが全世界から届いているので(ほんとか!)お答えしよう。



 あの白いのはスーパーの袋である。

 あずきが途中でウンコしたときの回収用に結びつけている。



 もっとも、あずきは家でたっぷりウンコしているので、これまでにも散歩の道中でしたことはないが、万が一ということもある。



 そのときのために、あずきのハーネスに結びつけている。



 そのとき、そのブツを素手で持って帰るのは辛い。

 ウンコの話は好きだが、ウンコそのものは嫌いなので誤解なきよう。





 まあ、そんなことも気にせずに、あずきは歩く。



 外の世界は、好奇心くすぐるところがいっぱいあるようだ。








uni-nin's Ownd フジタイチオのライトエッセイ

0コメント

  • 1000 / 1000